『だがしかし』の打ち上げに参加しました!!
4月24日、有限会社feel.様制作『だがしかし』の打ち上げがありました!!

今回私は参加しなかったので、代わりに同期の岡田さんに写真を撮って来てもらいました(^v^)/
原宿のおしゃれなビルの5階で行なわれたようです。

▲美術監督の高木
窓からは東京タワーも見える、良い眺めだったようです。


お料理も美味しそうですね!

なんと抽選会では背景マンの先輩である荒木さんがダイソンの羽のない扇風機をゲットしました!!!
羨ましい〜!!おめでとうございます!!!
『だがしかし』は1クールなのであっという間でしたね。
私は数枚しか参加しなかったので何とも言えませんが、
駄菓子屋さんは駄菓子やプラモの箱が多くて大変そうでした!
でも、子供の頃に通った駄菓子屋のわくわく感が再現されていて、とても良かったと思います!!
それに、田舎の風景って絵になってとても素敵ですよね!
美術監督の高木さんの描く風景は今回特に、リアルに見えるのにサラッと描き割りっぽく描いていました。
『銀の匙』の時はまた少し違うテイストだった気がします。
作品ごとに、いろんな描き分けができるんですね!
どうやったらガシガシ描き込まずに自然物を描けるのか尋ねたところ、
地塗りの段階で色をぼかし過ぎずに、乾いた後で削るように描くのだそうです。
そして、まぁそんなにすぐは身に付かんけどなぁ〜、とおっしゃってました 笑
高木さん、お疲れさまでしたm(_ _)m
Blu-ray&DVDも特典付きで随時出ているので、どうぞよろしくお願いします。
アニメ『だがしかし』公式ホームページ
『ダイヤのA』打ち上げに行って来ました!!
4月5日の夜、マッドハウス様制作『ダイヤのA』打ち上げが行なわれました!


会場は池袋のパセラさんで、ダイヤのAのキャラパネルやメニューがいっぱいでした!!



美術監督の上野さん、2年半お疲れさまでした!!
上野さんの絵は透明感があってちょっとお茶目な感じがして、楽しかったです(^^)
夏大会のシーンでは入道雲が上手く描けずに苦戦したのが良い思い出です。。。
しかし観客のセルを背景で張り込むのはとても大変な作業でした(><)
まだまだ原作は続くようなので、いつか3rdシーズンも出来ることを期待したいと思います!!
アニメ『ダイヤのA』公式サイト